top of page
検索

梅雨

  • 執筆者の写真: naitousyouji
    naitousyouji
  • 2021年5月25日
  • 読了時間: 1分

「梅雨」に「梅」の漢字が使われた由来は、中国にあるといわれています。中国の揚子江周辺では梅の実が熟す頃が雨期にあたり、そのことから「梅」の字を使うようになったとされているそうです。

ただ、中国から伝わったときは「梅雨(つゆ)」ではなく、「梅雨(ばいう)」として伝わったそうです。

長雨も作物にとっては恵みの雨です。そう思って前向きに・・

雨模様の毎日ではございますが皆様気分だけは晴れやかに過ごしましょうね❣❣




 
 
 

Bình luận


bottom of page