top of page
検索

できることからはじめよう

  • 執筆者の写真: naitousyouji
    naitousyouji
  • 2021年10月11日
  • 読了時間: 1分

みなさんは【SDG‘s】をご存じですか?【SDG‘s】とは、持続可能な開発目標。世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこうという計画、目標のことです。※「持続可能な」という部分は、「人間の活動が自然環境に悪影響を与えず、その活動を持続できることを意味しています。改善する動きを長期間に渡って、実施し続けられる」という意味です。

【SDG‘s】の17の目標!

1、貧困をなくそう

2、飢餓をゼロに

3、すべての人に健康と福祉を

4、質の高い教育をみんなに

5、ジェンダー平等を実現しよう

6、安全な水とトイレを世界中に

7、エネルギーをみんなにそしてクリーンに

8、働きがいも経済成長も

9、産業と技術革新の基盤をつくろう

10、人や国の不平等をなくそう

11、住み続けられるまちづくりを

12、つくる責任 つかう責任

13、気候変動に具体的な対策を

14、海の豊かさを守ろう

15、陸の豊かさも守ろう

16、平和と公正をすべての人に

17、パートナーシップで目標を達成しよう

様々な取り組みがあるかとは思いますが、できることから

【ペットボトルのキャップ集め】です!

このペットボトルのキャップが、途上国の子供たちにワクチンを贈る活動に繋がるそうです!キャップ500個で約1㎏、45Lのゴミ袋1袋分で約7㎏になります

 
 
 

تعليقات


bottom of page